Twitterライブとは?視聴方法について解説

Twitterライブとは?視聴方法について解説

Twitterライブとは?視聴方法について解説 話題
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近Twitterライブを行う芸能人が増えています。

そこで今回は、

「Twitterライブって何?」

「どうやって見るの?」

といった疑問にお答えします。

 

スポンサーリンク

Twitterライブとは?

Twitter

 

Twitterライブとは、Twitterのアカウントを利用してライブ配信を行うことです。

YoutubeやTikTokなどのライブ配信と同じような感じです!

 

以前は「Periscope」というアプリがなければライブ配信できませんでした。

しかしPeriscopeのサービスが終了し、現在はTwitterの機能にライブ配信が追加されました。

 

Twitterライブは、配信する側も視聴する側も無料で楽しむことができます。

また、音声のみ、映像と音声の2種類で配信可能です。

 

アーカイブは配信者が消したり非公開にしない限り残るため、ライブを見逃しても視聴できる可能性があります。

 

アカウントをフォローして通知設定していれば、Twitterライブの配信開始とともに通知がいくようになっています。

 

スポンサーリンク

Twitterライブの視聴方法

スマホを操作する人

 

Twitterライブは事前の登録やアプリのインストールなどは不要です。

以下の手順で視聴することができます。

 

  1. Twitterを開く(アプリでもWebでも可)
  2. ライブを行っているTwitterアカウントに飛ぶ
  3. 投稿を確認してTwitterライブのリンクを探す
  4. サムネイルやURLをクリック

 

これで誰でもTwitterライブが視聴可能です。

ただし、メンバー限定配信の場合はフォロワーのみ視聴できます。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

Twitterライブとは、Twitterアカウントを使用してライブ配信を行うことです。

  1. Twitterを開く(アプリでもWebでも可)
  2. ライブを行っているTwitterアカウントに飛ぶ
  3. 投稿を確認してTwitterライブのリンクを探す
  4. サムネイルやURLをクリック

 

上記の手順で誰でも視聴できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コメント